• ホーム
  • 概要
  • 活用ガイド
    • 震災遺構 仙台市立荒浜小学校
    • 石巻市震災遺構 門脇小学校
    • 石巻市震災遺構 大川小学校
    • 山元町震災遺構 中浜小学校
    • その他の震災遺構・伝承施設
  • 活動報告
  • ムービー
  • リンク
  • お知らせ
災害メモリアルに学び、描く未来

災害メモリアルに学び、描く未来

―伝承を通じた防災教育実践ポータル―

  • ホーム
  • 概要
  • 活用ガイド
    • 震災遺構 仙台市立荒浜小学校
    • 石巻市震災遺構 門脇小学校
    • 石巻市震災遺構 大川小学校
    • 山元町震災遺構 中浜小学校
    • その他の震災遺構・伝承施設
  • 活動報告
  • ムービー
  • リンク
  • お知らせ

活動報告

#その他

最新の活動報告について

#研修

震災から10年 これからの伝承について学ぶ(被災地視察研修)

#その他

いのちを守る 教員のための防災教育ポータル 公開

#研修

311被災地視察研修 一年ぶりの開催

#研修

コロナ対策を万全に 東日本大震災の知見を共有(被災地視察研修)

#講演

兵庫県南あわじ市のオンライン防災教育研修に協力しました

#講演

国連大学の国際会議参加者対象に「国際防災教育フォーラム」を開催

#研修

宮教大2年キャリア形成研修における被災地視察研修の実施

#研修

宮城教育大学附属小学校教諭ら荒浜地区の震災遺構で研修

#研修

震災遺構荒浜小の現地職員を招いての震災学習教材開発演習を実施

#その他

震災遺構仙台市立荒浜小学校活用の手引き書・ワークシート・関連リンク集公開

#講演

仙台防災未来フォーラム2019に参加

#視察

仙台市新任高校教員及び教職課程学生に震災遺構等視察を実施

国立大学法人宮城教育大学
防災教育研修機構
311いのちを守る教育研修機構
災害遺構活用支援プロジェクト
<インバウンド向け防災観光推進事業>

〒980-0845
宮城県仙台市青葉区荒巻字青葉149
TEL:022-214-3296(機構事務室)
メール:311memories@adm2.miyakyo-u.ac.jp

  • ホーム
  • 概要
  • 活用ガイド
    • 震災遺構 仙台市立荒浜小学校
    • 石巻市震災遺構 門脇小学校
    • 石巻市震災遺構 大川小学校
    • 山元町震災遺構 中浜小学校
    • その他の震災遺構・伝承施設
  • 活動報告
  • ムービー
  • リンク
  • お知らせ
© 国立大学法人宮城教育大学 防災教育研修機構 <311いのちを守る教育研修機構>