• ホーム
  • 概要
  • 活用ガイド
    • 震災遺構 仙台市立荒浜小学校
    • 石巻市震災遺構 門脇小学校
    • 石巻市震災遺構 大川小学校
    • 山元町震災遺構 中浜小学校
    • その他の震災遺構・伝承施設
  • 活動報告
  • ムービー
  • リンク
  • お知らせ
災害メモリアルに学び、描く未来

災害メモリアルに学び、描く未来

―伝承を通じた防災教育実践ポータル―

  • ホーム
  • 概要
  • 活用ガイド
    • 震災遺構 仙台市立荒浜小学校
    • 石巻市震災遺構 門脇小学校
    • 石巻市震災遺構 大川小学校
    • 山元町震災遺構 中浜小学校
    • その他の震災遺構・伝承施設
  • 活動報告
  • ムービー
  • リンク
  • お知らせ

震災から10年 これからの伝承について学ぶ(被災地視察研修)

311いのちを守る教育研修機構のページにジャンプします。

移動しない場合はこちらをクリック

Post Navigation

Prev Postいのちを守る 教員のための防災教育ポータル 公開
Next Post最新の活動報告について

国立大学法人宮城教育大学
防災教育研修機構
311いのちを守る教育研修機構
災害遺構活用支援プロジェクト
<インバウンド向け防災観光推進事業>

〒980-0845
宮城県仙台市青葉区荒巻字青葉149
TEL:022-214-3296(機構事務室)
メール:311memories@adm2.miyakyo-u.ac.jp

  • ホーム
  • 概要
  • 活用ガイド
    • 震災遺構 仙台市立荒浜小学校
    • 石巻市震災遺構 門脇小学校
    • 石巻市震災遺構 大川小学校
    • 山元町震災遺構 中浜小学校
    • その他の震災遺構・伝承施設
  • 活動報告
  • ムービー
  • リンク
  • お知らせ
© 国立大学法人宮城教育大学 防災教育研修機構 <311いのちを守る教育研修機構>